×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://vocane.omaww.net[PR]
こんにちわーお久しぶりです姉音です!
配布物のページに少し追加したのでお知らせをば。
-追加した配布物-
・姉音ウト連続音Ver.0.0(試作版)
・原音設定確認用ust
-説明的な何か-
・姉音ウト連続音Ver.0.0(試作版)
原音設定ウワアアアってなっててとりあえず自動でやってみた音源です。
ノイズがひどいです。ひどいです。
単独音も含めて録り直しする予定です。
・原音設定確認用ust
原音設定確認用のustがほしいなーと思って作りました。
「音を全選択」か「始音から終音まで選択」で再生して音のつながりを確認する、みたいな感じです。
あいうえおの行ごとに区切ってあります。
こんな感じです(小さくて見えない場合は画像をクリックで拡大)
※再生前にプロパティーで先行発声とオーバーラップをクリアしてください。
以上です。興味があったらダウンロードどうぞです。
それでは!
このページの先頭へ
PR
http://vocane.omaww.net/blog/sono/%E9%85%8D%E5%B8%83%E7%89%A9%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%EF%BC%81配布物追加しました!
窓付きちゃんみたいな(^ω^≡^ω^)
どうも姉音です。ネタが尽きました。
ということでサイトの更新減ると思われます。すみません。
さて、ネタが尽きたこと前提で今回はパラメーター値を晒しちゃいます。
我が家にはV3GUMI(Native)さん、V3VY1さん、V3VY2(SE)くんがいます。
それぞれのデフォルトパラメーターはこんな感じです。
[GUMIさん]∞カバーのように荒い感じになります。
DNY:64
VEL:64
BRE:0
BRI:70
CLE:7
OPE:127
GEN:70
POR:0
PIT:0
PBS:0
[VY1さん]こもるのでBRIを上げてます。こんな感じ
DNY:64
VEL:64
BRE:0
BRI:90
CLE:20
OPE:127
GEN:52
POR:0
PIT:0
PBS:0
[VY2くん]同じくこもるのでBRIを上げてます。こんな感じ
DNY:64
VEL:64
BRE:0
BRI:80
CLE:20
OPE:127
GEN:63
POR:0
PIT:0
PBS:0
まあこんな感じで。はい。
ではー。
このページの先頭へ
http://vocane.omaww.net/blog/%E8%AA%BF%E5%A3%B0-vocaloid-/%E3%83%8D%E3%82%BF%E5%B0%BD%E3%81%8Dネタ尽き+パラメーター値
どうもおやつの時間です姉音です。何食べようか・・・
カバーの新作完成しました!二つほど。
一つ目↓
【恵音メグ×海音コウ×マジシャンくん】デッドラインサーカス
Last Note.さんの
デッドラインサーカスをカバーしました!
カッとなってカバーしましたごめんなさい。
でも楽しかったです!です!
パートは、
GUMIさん→恵音さん
レンくん→海音さん
がっくん→マジシャンくん です。
次はkemuさんのあの曲にしようかなーとか思ってます。
ここから裏話的なやつなので興味がある方はそのままスクロールで。
記事一覧からの方は「続きを読む」をクリックでどうぞです。
このページの先頭へ
http://vocane.omaww.net/blog/utau%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC/%E3%80%90utau%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%80%91%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B9UTAUカバーふたつ。【その1】
どうも姉音です。
三日前くらいからやってた∞のGUMIさんカバーが完成しました!
ほい_(:3」∠)_
【GUMI】∞
GUMIさん調声するとBRI結構上げるんで荒くなってしまうという。
どうすればいいの(´Д` )
今回は
子音母音分割と
母音付加を覚えました!
ちょっと急いでるのでそれでは!
このページの先頭へ
http://vocane.omaww.net/blog/vocaloid%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC/%E2%88%9E%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E5%AE%8C%E6%88%90∞カバー完成
どうも姉音ですー。連続で更新しちゃうっていうアレ。
まあ大抵はこうなる。げふん。
----------✂キリトリ線✂----------
(めずらしく年相応の顔文字的を使ってみる姉音の図)
前回は子音母音分割のをやってみたわけですが、
まあやり方としては母音(らだと[4 a]の[4])と子音(らだと[4 a]の[a])を二分割して、母音を短くするってことです。
※ノート上の音をダブルクリック、Alt+↓の同時押しで。
効果はじゃじゃ馬な発音を大人しくする、みたいな。
で、今回は母音付加をやってみまして、
簡単に言うと更に子音(a、i、M、e、o)を付け足してアクセントが気になるところを抑える、と。
め[m e]だとめ[m e e」って感じにやります。
今回はめ、れ、が気になったので母音付加をしてみました。
スクリーンショットどうぞ。
(画像が小さい場合は画像をクリックで拡大)
↓

(画像が小さい場合は画像をクリックで拡大)
今回はめ、れ、が気になったので母音付加をしてみました。
実際はこれが、
結構いい感じになったなーと思います。
グーグル先生ぱねぇっすわ・・・ありがとうございますッ!!
それではー。
[P.S] 時計配置してみました。かわいい。
このページの先頭へ
http://vocane.omaww.net/blog/%E8%AA%BF%E5%A3%B0-vocaloid-/%E5%AD%90%E9%9F%B3%E3%81%A8%E6%AF%8D%E9%9F%B3_2子音と母音_2